蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054292964 | 一般書 | 923.5/チヨ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000030916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『杜騙新書』訳注稿初編 |
著者名 |
[張 応兪/作]
伊藤 加奈子/著
佐立 治人/著
氏岡 真士/著
|
著者名ヨミ |
チョウ オウユ イトウ カナコ サダテ ハルヒト ウジオカ マサシ |
出版者 |
「『杜騙新書』の基礎的研究」プロジェクト
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
923.5 |
分類記号10版 |
923.5 |
書名ヨミ |
トヘン シンショ ヤクチュウコウ ショヘン |
|
内容:道士のふりをして塩使をだます 陳全が計略で名妓をわがものとする 膏薬を目に貼って銀塊を奪う 道士が船の中で金をすり替える 死神がお札を焼き人を殺すと騙す 鵞鳥を盗むと詐り称して黒い布を持ち逃げする まず銀を預けておいて後で持ち逃げする 馬を借りて絹織物をだまし取る 白昼堂々豚売りを騙す 職人を装って両替商の引出し附き机を修理するふりをする 学道の手紙と詐って吉夢を知らせる 詐ってほうきの柄を使って駕籠かきを翻弄する 坊ちゃまのふりをして妓女を仲間にいかさま博打 商売仲間の金を盗んで自分の金を無くす 御曹司が部屋を借りて未亡人の家財を強奪 鏡を持っていたため船中で狙われる 荷物担ぎが船から陸揚げされた積み荷を運び去る |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる