蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054090749 | 郷土図書 | L069.65/コレ/10 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001425482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアの家族とジェンダー 双書ジェンダー分析 15 |
|
双書ジェンダー分析 |
著者名 |
落合 恵美子(1958~)/編
山根 真理(1960~)/編
宮坂 靖子(1960~)/編
|
著者名ヨミ |
オチアイ エミコ ヤマネ マリ ミヤサカ ヤスコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-326-64874-0 |
分類記号9版 |
367.22 |
分類記号10版 |
367.22 |
書名ヨミ |
アジア ノ カゾク ト ジェンダー |
内容紹介 |
内容紹介:韓国・中国・台湾・タイ・シンガポールの子どもと高齢者に対するケアを中心に現地調査。近代化とグローバル化の同時進行する現代アジアに「家族の今」を見る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈落合恵美子〉1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。 |
件名1 |
女性問題-アジア(東部)
|
件名2 |
育児
|
件名3 |
高齢者福祉
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 史料紹介 雀神社日記 一
1-29
-
山口 美男(1934~)/著
-
2 調査報告 五部のナンマイダンボと初囃子「三和町史 民俗編」補遺
31-40
-
立石 尚之/著
-
3 奥原晴湖画室「繍水草堂」復元模型
-
加藤 誠洋/著
-
4 野木町野渡出土の鈴杏葉-古河歴史博物館所蔵の鈴杏葉と古河市の古墳-
9-14
-
及川 謙作/著
-
5 個人住宅建設に伴う柳橋地区内埋蔵文化財調査報告書「北新田A遺跡」
15-47
-
古河市教育委員会/著
もどる