蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001394905 | 一般書 | 336/ジジ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リチャード・H.ジジェンティ ティモシー・P.ヘッドリー 知野 雅彦 KPMG FASフォレンジック部門
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002057921 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不正・不祥事のリスクマネジメント |
著者名 |
リチャード・H.ジジェンティ/著
ティモシー・P.ヘッドリー/著
知野 雅彦/監訳
KPMG FASフォレンジック部門/訳
|
著者名ヨミ |
リチャード H ジジェンティ ティモシー P ヘッドリー チノ マサヒコ ケーピーエムジー エフエーエス フォレンジック ブモン |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-532-31794-2 |
分類記号9版 |
336 |
分類記号10版 |
336 |
書名ヨミ |
フセイ フショウジ ノ リスク マネジメント |
注記 |
原タイトル:Managing the risk of fraud and misconduct |
内容紹介 |
内容紹介:グローバル化、電子化により複雑になる不正の数々。リスク評価、行動規範の策定から、モニタリング、社内調査、デジタル分析まで、不正の具体的な予防策と発見・対処法を、豊富な事例を交えて解説する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈リチャード・H.ジジェンティ〉KPMG米国内と米州地域のフォレンジック部門統括、同グローバル運営委員会委員。公認不正検査士。 |
件名1 |
危機管理(経営)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる