Library information
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| Number of owning |
1 |
Number of stock |
1 |
Number of reservations |
0 |
Material information summary
| Title |
乾しいたけ
|
| Author |
小川 武廣/著
|
| Author (in Katakana) |
オガワ タケヒロ |
| Publisher |
女子栄養大学出版部
|
| Year of publication |
2012.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
Material information
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
Library |
Material number |
Material type |
Call number |
Book location |
Taking out division |
Status |
Checkout
|
| 1 |
県立図書館 | 001001437258 | 一般書 | 657.8/オガ/ | 自然6(65) | 館外可 | 在庫 |
○ |
Related Documents
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Book details
この資料の書誌詳細情報です。
| Title code |
1001002071562 |
| Material type |
図書 |
| Title |
乾しいたけ |
| Subtitle |
千年の歴史をひもとく |
| Author |
小川 武廣/著
|
| Author (in Katakana) |
オガワ タケヒロ |
| Publisher |
女子栄養大学出版部
|
| Year of publication |
2012.7 |
| Page |
205p |
| Size |
22cm |
| ISBN |
978-4-7895-5451-0 |
| Classification9 |
657.82 |
| Classification10 |
657.82 |
| Title (in Katakana) |
ホシシイタケ |
| Subtitle (in Katakana) |
センネン ノ レキシ オ ヒモトク |
|
年表:p135~158 文献:p201~202 |
| Brief details |
内容紹介:古い時代の中国で珍重され、国内でも長い間高級食材だった日本産乾しいたけ。9世紀から現代まで、食品としての乾しいたけに焦点を合わせ、その採取・栽培・流通・消費などを時系列・網羅的に解説し、将来や課題も展望する。 |
| About the author |
著者紹介:〈小川武広〉昭和3年奈良県生まれ。京都大学農学部林学科卒業。日本椎茸農業協同組合連合会顧問。きのこアドバイザー。日本産・原木乾しいたけをすすめる会顧問。著書に「しいたけの今日・明日」など。 |
| title1 |
しいたけ(椎茸)
|
| title2 |
乾物
|
| Language |
日本語 |
Content
To the previous page