蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000968600 | 一般書 | 324.6/ヌカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001301260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身近な成年後見制度 |
副書名 |
老後の財産管理はどうしますか? |
著者名 |
額田 洋一(1956~)/監修
身近な成年後見制度研究会/著
|
著者名ヨミ |
ヌカダ ヨウイチ ミジカ ナ セイネン コウケン セイド ケンキュウカイ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8051-0856-8 |
分類記号9版 |
324.65 |
分類記号10版 |
324.65 |
書名ヨミ |
ミジカ ナ セイネン コウケン セイド |
副書名ヨミ |
ロウゴ ノ ザイサン カンリ ワ ドウシマスカ |
注記 |
文献:p79 |
内容紹介 |
内容紹介:判断能力が不十分な人々(認知症の高齢者、知的障害者、精神障害者)の日常生活を法律的に保護する「成年後見制度」について、4コマ漫画を交えてわかりやすく解説。後見開始申立書など書式や、連絡先一覧も掲載。 |
件名1 |
成年後見制度
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる