蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001488400 | 一般書 | 133.3/ハマ/ | 人文1(13) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アーサー・ハーマン 篠原 久(1944~) 守田 道夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002073262 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代を創ったスコットランド人 |
副書名 |
啓蒙思想のグローバルな展開 |
著者名 |
アーサー・ハーマン/著
篠原 久(1944~)/監訳
守田 道夫/訳
|
著者名ヨミ |
アーサー ハーマン シノハラ ヒサシ モリタ ミチオ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
479,36p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8122-1224-0 |
分類記号9版 |
133.3 |
分類記号10版 |
133.3 |
書名ヨミ |
キンダイ オ ツクッタ スコットランドジン |
副書名ヨミ |
ケイモウ シソウ ノ グローバル ナ テンカイ |
注記 |
原タイトル:The Scottish enlightenment |
内容紹介 |
内容紹介:スコットランドはどのようにして、わずか数十年のうちに、後世でスコットランド啓蒙思想と呼ばれ、近代文明に大きな影響力をもつ考え方を生みだし、世界を変革するようになったのかを考察する。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。ジョン・ホプキンズ大学から博士号を取得。「スミソニアン協会」で「西洋文明の遺産研究プログラム」のコーディネーターを務める。 |
件名1 |
イギリス哲学-歴史
|
件名2 |
啓蒙主義
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる