蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001441599 | 一般書 | 327.4/カジ/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
家事事件手続3
梶村 太市/編,…
家事事件手続2
梶村 太市/編,…
家事事件手続1
梶村 太市/編,…
裁判例からみた「子の奪い合い」紛争…
梶村 太市/著
子どもの意見表明権の保障 : 家事…
原田 綾子/著
負けない相続
依田 渓一/著,…
相続・遺言・遺産分割
梶村 太市/編,…
明治国制史 : 明治憲法下における…
雨倉 敏広/著
有利に解決!相続調停 : 令和の相…
飯野 たから/著…
詳解国際家事事件の裁判管轄
池田 綾子/編著…
心の問題と家族の法律相談 : 離婚…
森 公任/著,森…
家事事件の申立書式と手続
長山 義彦/共著…
家事事件の理論と実務第3巻
松原 正明/編,…
家事事件の理論と実務第2巻
松原 正明/編,…
家事事件の理論と実務第1巻
松原 正明/編,…
離婚調停・遺産分割調停の実務 : …
日本司法書士会連…
子の親権・監護の実務
高橋 信幸/著,…
まんがと図解でわかる裁判の本 :…3
山田 勝彦(19…
要件事実マニュアル5
岡口 基一(19…
Q&A渉外家事ケーススタディ : …
大谷 美紀子(1…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002078333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新家事調停の技法 |
副書名 |
家族法改正論議と家事事件手続法制定を踏まえて |
著者名 |
梶村 太市(1941~)/著
|
著者名ヨミ |
カジムラ タイチ |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
434p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8178-3993-0 |
分類記号9版 |
327.4 |
分類記号10版 |
327.4 |
書名ヨミ |
シン カジ チョウテイ ノ ギホウ |
副書名ヨミ |
カゾクホウ カイセイ ロンギ ト カジ ジケン テツズキホウ セイテイ オ フマエテ |
内容紹介 |
内容紹介:大胆に家事調停の問題点に踏み込んだ書。家族法の改正論議、家事事件手続法の制定について検討した上で、各家事調停事件の概要を説明し、家族法改正論議と新法制定等の観点から新技法を論ずる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈梶村太市〉1941年愛知県生まれ。愛知大学第二法経学部法学科卒業。第二東京弁護士会登録。横浜家庭裁判所判事、桐蔭横浜大学法科大学院客員教授等を務めた。 |
件名1 |
家事審判
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる