蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000681799 | 一般書 | 367.1/スズ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001017716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドメスティック・バイオレンス |
副書名 |
援助とは何か援助者はどう考え行動すべきか |
著者名 |
鈴木 隆文/著
麻鳥 澄江/著
|
著者名ヨミ |
スズキ タカフミ アサトリ スミエ |
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87652-440-8 |
分類記号9版 |
367.1 |
分類記号10版 |
367.1 |
書名ヨミ |
ドメスティック バイオレンス |
副書名ヨミ |
エンジョ トワ ナニカ エンジョシャ ワ ドウ カンガエ コウドウ スベキカ |
注記 |
文献:p329~339 |
内容紹介 |
内容紹介:法律や医学の専門知識、社会常識やこれまで当たり前とされてきたカウンセリングのあり方が、DV被害の当事者を苦しめることがある。相談窓口で、医療の現場で、法律事務所で当事者への援助に何が必要なのかを考え直す。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈鈴木〉弁護士、臨床心理士、社会福祉士、公認会計士。 |
件名1 |
ドメスティック・バイオレンス
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる