蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001094695 | 一般書 | 786.5/ドヒ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
板倉 聖宣(1930~) 藤沢 千之(1964~) 丹下 京子(1967~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001464306 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ツール・ド・フランス完全ガイド |
副書名 |
ビギナーから現地へ行きたいベテランまで楽しめる |
著者名 |
土肥 志穂(1971~)/著
|
著者名ヨミ |
ドヒ シホ |
出版者 |
楓書店
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-478-00159-2 |
分類記号9版 |
786.5 |
分類記号10版 |
786.5 |
書名ヨミ |
ツール ド フランス カンゼン ガイド |
副書名ヨミ |
ビギナー カラ ゲンチ エ イキタイ ベテラン マデ タノシメル |
内容紹介 |
内容紹介:ツールの歴史、各ジャージの解説などの基礎知識、アシストの役割、逃げの駆け引きといったレース・戦略の読み方など、ビギナーから中級レベルまでのファンに対応。現地観戦のためのガイドも紹介する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈土肥志穂〉1971年生まれ。広島県出身。ツール・ド・フランスの魅力を伝え続け、日本人女性として初めて、単独行動での取材に成功。著書に「人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか」がある。 |
件名1 |
自転車競技
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる