蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001393790 | 一般書 | 163.9/ナカ/ | 人文1(16) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
河合 隼雄 大塚 義孝(1931~) 成田 善弘 藤原 勝紀(1944~) 氏原 寛
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002061947 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本巫女史 |
著者名 |
中山 太郎(1876~)/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ タロウ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
660,32p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-336-05493-7 |
分類記号9版 |
163.9 |
分類記号10版 |
163.9 |
書名ヨミ |
ニホン フジョシ |
書名ヨミ |
ニホン ミコシ |
注記 |
大岡山書店 昭和5年刊の再刊 |
内容紹介 |
内容紹介:売笑・人柱・葬礼・差別・犯罪・盲人史などの分野に独自の業績を残した著者が、膨大な史料、文献、口碑、伝承を横断し、古代から近代にいたる「巫女」の歴史を明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中山太郎〉1876~1947年。栃木県出身。報知新聞社、博文館につとめるかたわら柳田国男に師事。著書に「日本盲人史」「日本婚姻史」「愛欲三千年史」など。 |
件名1 |
シャーマニズム-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる