蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053290142 | 一般書 | 007.6/コパ/1 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000905095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コーパス言語学の技法 1 テキスト処理入門 |
著者名 |
中尾 浩(1963~)/著
赤瀬川 史朗(1958~)/著
宮川 進悟/著
|
著者名ヨミ |
ナカオ ヒロシ アカセガワ シロウ ミヤガワ,シンゴ |
出版者 |
夏目書房
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-931391-67-2 |
分類記号9版 |
007.636 |
分類記号10版 |
007.636 |
書名ヨミ |
コ-パス ゲンゴガク ノ ギホウ |
内容紹介 |
内容紹介:コンピュータに不慣れな人でもコーパス言語学を実践できるよう解説。第1巻では、テキストファイル、バッチファイルやマクロ、スクリプト言語の基礎など、コーパス言語学実践のための基礎的な技術を取り上げる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中尾〉1963年岡山県生まれ。パリ第10大学でDEA取得。愛知大学文学部助教授。 |
件名1 |
言語情報処理
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる