検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オックスフォード ブリテン諸島の歴史 4  12・13世紀 

著者名 鶴島 博和(1952~)/日本語版監修
著者名ヨミ ツルシマ ヒロカズ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001499217一般書233/ツル/4人文2(23)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イギリス-歴史 アイルランド-歴史 イギリス-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002096014
書誌種別 図書
書名 オックスフォード ブリテン諸島の歴史 4  12・13世紀 
著者名 鶴島 博和(1952~)/日本語版監修
著者名ヨミ ツルシマ ヒロカズ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2012.10
ページ数 394,86p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7664-1644-2
分類記号9版 233
分類記号10版 233
書名ヨミ オックスフォード ブリテン ショトウ ノ レキシ
注記 年表:巻末p68~75 文献:巻末p76~86
注記 原タイトル:The short Oxford history of the British Isles:the twelfth and thirteenth centuries:1066-c.1280
内容紹介 内容紹介:イングランド一国史観を超えて、ブリテン諸島諸地域の構造的関係を視野に、政治・経済・社会・文化の変容を描く通史。4は、ヴァイキング世界からの脱却から、1282年のウェールズ侵攻前夜までの歴史を詳述する。
件名1 イギリス-歴史
件名2 アイルランド-歴史
件名3 イギリス-歴史-中世
言語区分 日本語



内容細目

1 序論   1-35
バーバラ・ハーヴェー/著
2 征服と植民定住   37-84
ロビン・フレイム/著
3 一一六〇年頃までの王権、統治、そして政治生活   87-125
デイヴィッド・ベイツ/著
4 社会の結びつきと経済の変容   127-167
リチャード・ブリットネル/著
5 教会とキリスト教的生活   169-210
ブライアン・ゴールディング/著
6 文化のつながり   213-255
ヘンリエッタ・ライザー/著
7 王権、統治、そして政治生活、一一六〇~一二八〇年   257-309
ヘンリー・サマーソン/著
8 結論   311-338
バーバラ・ハーヴェー/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。