蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053412324 | 一般書 | 336/イタ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001286942 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
場の論理とマネジメント |
著者名 |
伊丹 敬之/著
|
著者名ヨミ |
イタミ ヒロユキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
411p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-52158-5 |
分類記号9版 |
336 |
分類記号10版 |
336 |
書名ヨミ |
バ ノ ロンリ ト マネジメント |
注記 |
文献:p409~411 |
内容紹介 |
内容紹介:強い組織をつくる鍵は「場」にある。「場の論理とマネジメント」の考え方をさらに発展させ、場のマネジメントとしての包括的な説明を試み、正しい「日本的経営」の指針を提示する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈伊丹敬之〉1945年生まれ。カーネギー・メロン大学経営大学院博士課程修了。一橋大学大学院商学研究科教授。共著に「日本企業の多角化戦略」(日経・経済図書文化賞)など。 |
件名1 |
経営管理
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる