蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江上波夫文化史論集 2 東アジア文明の源流
|
著者名 |
江上 波夫/著
|
著者名ヨミ |
エガミ,ナミオ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000148633 | 一般書 | 220/エガ/2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000444690 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江上波夫文化史論集 2 東アジア文明の源流 |
著者名 |
江上 波夫/著
|
著者名ヨミ |
エガミ,ナミオ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
384p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-634-67110-7 |
分類記号9版 |
220 |
分類記号10版 |
220 |
書名ヨミ |
エガミ ナミオ ブンカシ ロンシュウ |
件名1 |
東洋史
|
件名2 |
東洋史-古代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 太古より黎明期に至るアジア
5-24
-
-
2 アジア・民族と文化の形成
25-128
-
-
3 東アジアにおける子安貝の流伝
129-190
-
-
4 古代華南の農具「【ハク】」について
191-204
-
-
5 中国の中部・南部における欠歯の風習
205-212
-
-
6 漢代の狩猟・動物図様について
213-236
-
-
7 石寨山文化に見られる定住農耕民族と遊牧騎馬民族
237-272
-
-
8 館・チャシとゴロディシチェ
273-288
-
-
9 東アジアにおける倭人の起源と活動
291-320
-
-
10 日本海をめぐる民族の交流
321-340
-
-
11 古代ユーラシアとアイヌ文化
341-366
-
-
12 八世紀のユーラシア
367-382
-
もどる