蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001098282 | 一般書 | 162.2/サイ/ | 人文1(16) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フィリス・ゲイシャイトー ミム・グリーン デイヴィッド・ウォーカー 福本 友美子(1951~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001471573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インドの神々 歴史文化セレクション |
|
歴史文化セレクション |
著者名 |
斎藤 昭俊(1930~)/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ アキトシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-642-06337-1 |
分類記号9版 |
162.25 |
分類記号10版 |
162.25 |
書名ヨミ |
インド ノ カミガミ |
注記 |
1986年刊の再刊 |
内容紹介 |
内容紹介:ヒンドゥー教、仏教、ジャイナ教、イスラム教、ゾロアスター教。インドの民俗的崇拝の根底をなすものは「霊」である。人々の信仰の対象となっている、それら様々な神々を、分り易く紹介したインド宗教入門書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈斎藤昭俊〉1930年栃木県生まれ。大正大学大学院修士課程修了(宗教学)。同大学名誉教授、日本仏教教育学会名誉会長、全国青少年教化協議会事務総長、文学博士。著書に「人間力を育む」など。 |
件名1 |
宗教-インド
|
件名2 |
神
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる