蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001406329 | 一般書 | 818.6/ナカ/ | 人文8(81) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002035319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市言語の形成と地域特性 研究叢書 423 |
|
研究叢書 |
著者名 |
中井 精一( 言語学)/著
|
著者名ヨミ |
ナカイ セイイチ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7576-0618-0 |
分類記号9版 |
818.6 |
分類記号10版 |
818.6 |
書名ヨミ |
トシ ゲンゴ ノ ケイセイ ト チイキ トクセイ |
注記 |
文献:p243~258 |
内容紹介 |
内容紹介:近畿中央方言域の待遇表現形式に焦点をあて、その成立と特質、周辺地域への伝播を通して、ことばの生成と変容、拡大が都市のもつ特性とどのように関係しているのかを論証。社会言語学的方言研究の新たな可能性を提言する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中井精一〉1962年奈良県生まれ。大阪外国語大学大学院修了。博士(文学)(論文)(大阪大学)。富山大学人文学部准教授。 |
件名1 |
日本語-方言-近畿地方
|
件名2 |
言語社会学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる