蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芸術理論の現在 芸術学叢書
|
著者名 |
藤枝 晃雄/編・著
|
著者名ヨミ |
フジエダ テルオ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000137438 | 一般書 | 704/フジ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000066553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
農林水産省統合交付金要綱要領集 平成27年度版 |
著者名 |
農林水産省統合交付金要綱要領集編集委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ノウリン スイサンショウ トウゴウ コウフキン ヨウコウ ヨウリョウシュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
大成出版社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
14,1119p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8028-3214-4 |
ISBN |
978-4-8028-3214-4 |
分類記号9版 |
611.18 |
分類記号10版 |
611.18 |
書名ヨミ |
ノウリン スイサンショウ トウゴウ コウフキン ヨウコウ ヨウリョウシュウ |
内容紹介 |
「消費・安全対策交付金」「強い農業づくり交付金」「農山漁村活性化プロジェクト支援交付金」など、農林水産省による統合交付金の平成27年改正の要綱・要領等を収録。 |
件名1 |
農業政策
|
件名2 |
補助金
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 芸術を求めて
5-23
-
藤枝 晃雄/著
-
2 折れる壁をめぐって
24-48
-
井上 明彦/著
-
3 廃棄される彫刻
49-65
-
小西 信之/著
-
4 二〇世紀建築のレクイエム
66-85
-
飯島 洋一/著
-
5 映画における表象=再現前の意味
86-112
-
小松 弘/著
-
6 表象から共感へ
115-134
-
小田部 胤久/著
-
7 人文学の総合としての芸術哲学
135-157
-
濱下 昌宏/著
-
8 わが国における西洋美術受容の問題
158-182
-
横山 勝彦(1954~)/著
-
9 中世美術の「発見」
183-198
-
伊藤 里麻子/著
-
10 美術愛好家の誕生
199-217
-
島本 浣/著
-
11 表象の破綻と破綻の表象
218-236
-
稲賀 繁美(1957~)/著
-
12 フォーマリズム批評の理論
239-258
-
川田 都樹子(1962~)/著
-
13 モダニズム美術と視覚性
259-278
-
尾崎 信一郎/著
-
14 現代の文学理論
279-300
-
上倉 庸敬(1949~)/著
-
15 転換点としての美術史の「危機」
301-324
-
鈴木 真理子/著
-
16 崇高と芸術
325-346
-
谷川 渥(1948~)/著
もどる