蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002149415 | 一般書 | 810.7/ヨコ/ | 人文8(81) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内田 麟太郎(1941~) 西村 繁男(1947~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000637191 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語を学ぶ中国の若者たち |
副書名 |
詩の授業による心の交流の記録 |
著者名 |
横山 芳春/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヨシハル |
出版者 |
ボーダーインク
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89982-408-4 |
ISBN |
978-4-89982-408-4 |
分類記号9版 |
810.7 |
分類記号10版 |
810.7 |
書名ヨミ |
ニホンゴ オ マナブ チュウゴク ノ ワカモノタチ |
副書名ヨミ |
シ ノ ジュギョウ ニ ヨル ココロ ノ コウリュウ ノ キロク |
内容紹介 |
日本の詩や短歌を教材にした中国での日本語授業と、真剣に取り組む中国人学生たちの様子を紹介。その詳細な記録と専門家による授業批評から、授業の改良点、教材の解釈、授業展開の方法について考える。 |
件名1 |
日本語教育(対外国人)
|
件名2 |
文学教育
|
件名3 |
詩(日本)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる