蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最上義光 人物叢書 新装版 通巻285
|
著者名 |
伊藤 清郎/著
|
著者名ヨミ |
イトウ キヨオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001679008 | 一般書 | 289.1/モガ/ | 人文2(28) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000119496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最上義光 人物叢書 新装版 通巻285 |
|
人物叢書 新装版 |
著者名 |
伊藤 清郎/著
|
著者名ヨミ |
イトウ キヨオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
25,304p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05278-8 |
ISBN |
978-4-642-05278-8 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
モガミ ヨシアキ |
内容紹介 |
出羽国の戦国武将にして山形藩初代藩主の最上義光。「公家成」大名の地位を築き、“北の関ケ原”を勝ち抜いて、甥の伊達政宗と双璧をなす南奥羽の雄として君臨するまでの生涯を描く。改易後に伝説化された人物像にも迫る。 |
著者紹介 |
1948年宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。2000年東北大学より博士(文学)の学位取得。山形大学名誉教授。著書に「霊山と信仰の世界」ほか。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる