蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053626964 | 一般書 | 913.6/ウエ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤本 真(1972~) 労働政策研究・研修機構
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001510842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
晩鐘 |
副書名 |
泣きの銀次 続 |
著者名 |
宇江佐 真理(1949~)/著
|
著者名ヨミ |
ウエザ マリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-06-214348-6 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
バンショウ |
副書名ヨミ |
ナキ ノ ギンジ |
内容紹介 |
内容紹介:小間物問屋・坂本屋銀佐衛門こと銀次も40歳。殺された妹と同じ名のお菊を助けたことから、再び十手を握って、江戸市中を騒がす娘拐かし事件の解決に乗り出して…。死人を見ると涙が止まらない、かわった岡っ引き・銀次復活! |
著者紹介 |
著者紹介:〈宇江佐真理〉1949年函館生まれ。「幻の声」でオール読物新人賞、「深川恋物語」で吉川英治文学新人賞、「余寒の雪」で中山義秀文学賞を受賞。ほかの著書に「泣きの銀次」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる