蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001109931 | 一般書 | 493.1/ソネ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001497017 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やさしく教えて!メタボリックシンドロームと生活習慣病Q&A |
著者名 |
曽根 正好(1957~)/著
|
著者名ヨミ |
ソネ マサヨシ |
出版者 |
医歯薬出版
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
146p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
493.12 |
分類記号10版 |
493.12 |
書名ヨミ |
ヤサシク オシエテ メタボリック シンドローム ト セイカツ シュウカンビョウ キュー アンド エー |
書名ヨミ |
リンショウ エイヨウ |
注記 |
文献:p146 |
注記 |
『臨床栄養』別冊 |
内容紹介 |
内容紹介:メタボリックシンドロームは医師主導型の治療形態では克服できない。管理栄養士・栄養士がメディカルスタッフとチームを組んで患者を援助することが最良の治療戦略である。チームの一員として活動するために必要な知識を解説。 |
件名1 |
メタボリックシンドローム
|
件名2 |
生活習慣病
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる