蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053816193 | 一般書 | 382.2/キタ/3 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
武田 晋一(1968~) 深山 さくら(1959~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001694926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北太平洋の文化 3 北方民族文化シンポジウム報告 第23回 |
副書名 |
北方地域の博物館と民族文化 |
|
北方民族文化シンポジウム報告 |
著者名 |
北海道立北方民族博物館/編集
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウリツ ホッポウ ミンゾク ハクブツカン |
出版者 |
北方文化振興協会
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
382.29 |
分類記号10版 |
382.29 |
書名ヨミ |
キタタイヘイヨウ ノ ブンカ |
副書名ヨミ |
ホッポウ チイキ ノ ハクブツカン ト ミンゾク ブンカ |
注記 |
欧文タイトル:The Culture of the North Pacific Region:Museum and Indigenous Culture|会期・会場:2008年10月11日、17・18日 オホーツク・文化交流センター |
件名1 |
北太平洋地域
|
件名2 |
展示
|
件名3 |
博物館
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 博物館所蔵写真によるウイルタ・アイデンティフィケーションの探求
1-6
-
リュドミーラ・ミソーノヴァ/著
-
2 中国の博物館における少数民族展示
7-12
-
謝 黎/著
-
3 アラスカ州の博物館および文化センターの水準の向上
13-18
-
スコット・カーリー/著
-
4 博物館が行なったサハリン朝鮮民族文化の調査
19-24
-
池田 貴夫/著
-
5 事例報告「特別展『トーテムの物語~北西海岸インディアンのくらしと美-』における協力」
-
齋藤 玲子/著
-
6 現代の民族資料を収集すること
-
出利葉 浩司/著
-
7 今日的『アイヌ文化』の記録とその活用
35-40
-
高橋 規/著
-
8 コメント「現代における物質文化資料の収集について」
41-44
-
山崎 幸治/著
-
9 『アイヌの人々を理解する』とは
45-50
-
北原 次郎太/著
-
10 変化のための博物館の共同事業
-
ジル・ベアード/著
もどる