蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000799930 | 一般書 | 378.2/コジ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001128871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ろう教育と言語権 |
副書名 |
ろう児の人権救済申立の全容 |
著者名 |
小嶋 勇(1966~)/監修
全国ろう児をもつ親の会/編
|
著者名ヨミ |
コジマ イサム ゼンコク ロウジ オ モツ オヤ ノ カイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
481p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-1959-7 |
分類記号9版 |
378.2 |
分類記号10版 |
378.2 |
書名ヨミ |
ロウキョウイク ト ゲンゴケン |
副書名ヨミ |
ロウジ ノ ジンケン キュウサイ モウシタテ ノ ゼンヨウ |
内容紹介 |
内容紹介:2003年、全国のろう児とその親が「ろう学校での「日本手話」による教育」を求めて提出した「人権救済申立書」の全文とそれに関するQ&Aを掲載。また、言語学の観点からの「ろう教育」に関する論文、情報も多数収録する。 |
件名1 |
聴覚障害者教育
|
件名2 |
手話
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる