蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001074317 | 一般書 | 372.1/カワ/2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
なかがわ ちひろ コヨセ ジュンジ(1949~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001440559 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
データが語る 2 子どもの実態 |
著者名 |
河村 茂雄(1959~)/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ シゲオ |
出版者 |
図書文化社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
117p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8100-7489-5 |
分類記号9版 |
372.107 |
分類記号10版 |
372.107 |
書名ヨミ |
データ ガ カタル |
注記 |
文献:p117 |
内容紹介 |
内容紹介:「学級集団アセスメントQ-U」の分析結果をベースに、子どもの実態を把握し教育の原点を定めることで、教育にかかわる家庭・学校・地域が合意を形成し、連携するためのヒントを探る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈河村茂雄〉筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。都留文科大学大学院教授。博士(心理学)。日本カウンセリング学会常任理事。著書に「若い教師の悩みに答える本」など。 |
件名1 |
日本-教育
|
件名2 |
児童
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる