蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地域からの六次産業化
|
著者名 |
室屋 有宏/著
|
著者名ヨミ |
ムロヤ アリヒロ |
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001634227 | 一般書 | 611.7/ムロ/ | 自然6(61) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002317378 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域からの六次産業化 |
副書名 |
つながりが創る食と農の地域保障 |
著者名 |
室屋 有宏/著
|
著者名ヨミ |
ムロヤ アリヒロ |
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-88340-292-2 |
分類記号9版 |
611.77 |
分類記号10版 |
611.77 |
書名ヨミ |
チイキ カラ ノ ロクジ サンギョウカ |
副書名ヨミ |
ツナガリ ガ ツクル ショク ト ノウ ノ チイキ ホショウ |
注記 |
文献:p229~231 |
内容紹介 |
内容紹介:農業者が加工や販売等を一体的に展開していくことを目指す六次産業化。六次産業化を取り巻く市場条件、六次産業化の主体や場の条件、論理や戦略を相互に関連づけながら、六次産業化の方向性や可能性について描く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈室屋有宏〉1960年富山県生まれ。東北大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。(株)農林中金総合研究所主席研究員。研究テーマは農業経営、地域経済論、東南アジア諸国の農業・農業政策など。 |
件名1 |
農業経営
|
件名2 |
農商工連携
|
件名3 |
地域開発
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる