蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000939932 | 一般書 | 931.7/トキ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001279280 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
記憶の宿る場所 |
副書名 |
エズラ・パウンドと20世紀の詩 |
著者名 |
土岐 恒二(1935~)/監修
児玉 実英(1932~)/監修
|
著者名ヨミ |
トキ コウジ コダマ サネヒデ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7837-2863-1 |
分類記号9版 |
931.7 |
分類記号10版 |
931.7 |
書名ヨミ |
キオク ノ ヤドル バショ |
副書名ヨミ |
エズラ パウンド ト ニジッセイキ ノ シ |
注記 |
エズラ・パウンド関連年譜 遠藤朋之編:p218~233 |
内容紹介 |
内容紹介:20世紀の詩に決定的な影響を与えながら、つねに騒然と論議を呼び起こしてきたアメリカン・モダニズムの巨星、エズラ・パウンド。その謎に満ちた詩と詩人の全体像を気鋭のパウンディアンが多面的・包括的に明らかにする。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 戦略としてのイマジズム
8-27
-
小泉 純一/著
-
2 「死んだ芸術」は蘇るか
28-45
-
山内 功一郎/著
-
3 「半透明」な変身
46-64
-
岩原 康夫/著
-
4 パウンドと孔子の「【キョウ】」
65-80
-
東 雄一郎/著
-
5 世界の部分
81-97
-
富山 英俊/著
-
6 『ピサ詩篇』以前・以後
98-113
-
平野 順雄/著
-
7 オリーブの枝の輝くところに
114-138
-
喜多 文子/著
-
8 年老いて
139-157
-
鵜野 ひろ子(1950~)/著
-
9 「活力」と「原罪」
158-172
-
長畑 明利/著
-
10 贈与交換と職業倫理
173-193
-
江田 孝臣(1956~)/著
-
11 『詩篇』の余白に
194-216
-
原 成吉/著
もどる