蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100538303 | 児童書 | 913/クメ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001140465806 | 児童書 | 913/クメ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002334604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言葉屋 [1] 言箱と言珠のひみつ |
著者名 |
久米 絵美里/作
もとやま まさこ/絵
|
著者名ヨミ |
クメ エミリ モトヤマ マサコ |
出版者 |
朝日学生新聞社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-907150-51-8 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
コトバヤ |
内容紹介 |
内容紹介:小学5年生の詠子のおばあちゃんの仕事は、「言葉を口にする勇気」と「言葉を口にしない勇気」を提供するお店、言葉屋だった! 詠子は言珠職人の見習いとしておばあちゃんの工房に入門し…。『朝日小学生新聞』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈久米絵美里〉1987年東京都生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒。広告代理店勤務後、創作活動と翻訳業にはげんでいる。「言葉屋」で第5回朝日学生新聞社児童文学賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる