検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

兼常清佐著作集 14  新聞雑誌掲載稿 

著者名 兼常 清佐(1885~1957)/著
著者名ヨミ カネツネ キヨスケ
出版者 大空社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001341328一般書760.8/カネ/14地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001768406
書誌種別 図書
書名 兼常清佐著作集 14  新聞雑誌掲載稿 
著者名 兼常 清佐(1885~1957)/著   蒲生 美津子(1941~)/編集   土田 英三郎(1952~)/編集   川上 央(1968~)/編集
著者名ヨミ カネツネ キヨスケ ガモウ ミツコ ツチダ エイザブロウ カワカミ ヒロシ
出版者 大空社
出版年月 2010.1
ページ数 585p
大きさ 22cm
分類記号9版 760.8
分類記号10版 760.8
書名ヨミ カネツネ キヨスケ チョサクシュウ
書名ヨミ ズイソウ
注記 11~14のタイトル関連情報:随想|布装
内容紹介 内容紹介:音楽学者・兼常清佐の、独特の視点と先見性に満ちた音楽論、芸術論、文明論を網羅した著作集。既刊の著作23編、未公刊の論文3編、書簡、高校大学時代の日記等のほか、別巻には解題、年譜、著述目録、専門家の論考を収録。
著者紹介 著者紹介:〈兼常清佐〉音楽学者。著作は50冊を数え、論文随筆の類は何百と並ぶ。声の音響分析やピアノの性能分析を行い、音響学、音楽心理学の分野をいち早く日本で展開。音楽知覚認知研究の先駆け的存在であった。
件名1 音楽
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。