検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食物のぎもん    

著者名 女子栄養大学出版部/編
著者名ヨミ ジョシ エイヨウ ダイガク シュッパンブ
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050324993一般書498/345/閉架三丸書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000512747
書誌種別 図書
書名 食物のぎもん    
副書名 食品常識のウラ・オモテ
著者名 女子栄養大学出版部/編
著者名ヨミ ジョシ エイヨウ ダイガク シュッパンブ
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 1972
ページ数 247p
大きさ 18cm
書名ヨミ ショクモツ ノ ギモン
副書名ヨミ ショクヒン ジョウシキ ノ ウラ オモテ
注記 監修:香川綾
言語区分 日本語



内容細目

1 事業概要   1-8
2 縄文時代の新潟県   総論   9-20
高橋 保/著
3 縄文時代の集落景観と新潟県の地域性   21-34
谷口 康浩/著
4 柏崎市の縄文遺跡   35-42
平吹 靖/著
5 縄文の里海と佐渡の貝塚   43-54
岡村 道雄/著
6 佐渡市の縄文遺跡   55-62
堅木 宜弘/著
7 寺地遺跡と縄文時代の木の文化   63-76
山田 昌久/著
8 糸魚川市の縄文遺跡   77-84
木島 勉/著
9 縄文時代の流通と新潟県の様相   85-96
建石 徹/著
10 新発田市の縄文遺跡   97-104
鈴木 暁/著
11 縄文時代の記念物   105-118
宮尾 亨/著
12 新潟県における縄文時代のはじまり   概説 1   119-130
澤田 敦/著
13 新潟県における縄文時代の中ごろ   概説 2   131-142
高橋 保/著
14 新潟県における縄文時代のおわり   概説 3   143-152
古澤 妥史/著
15 青田遺跡の暦年代から読み解く縄文時代のくらし   153-162
荒川 隆史/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。