蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002021291 | 一般書 | 509.6/ナカ/ | 自然5(50) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000547043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実践!モジュラー設計 |
副書名 |
新規図面をゼロにして、設計の精度・効率を向上させる |
著者名 |
中山 聡史/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ サトシ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
6,216p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-08071-5 |
ISBN |
978-4-526-08071-5 |
分類記号9版 |
509.63 |
分類記号10版 |
509.63 |
書名ヨミ |
ジッセン モジュラー セッケイ |
副書名ヨミ |
シンキ ズメン オ ゼロ ニ シテ セッケイ ノ セイド コウリツ オ コウジョウ サセル |
内容紹介 |
QCDが向上し、設計の効率化ができるよう、著者が自動車メーカーで経験してきたモジュラー設計の在り方と、経営コンサルタントとして設計改革活動で実践してきた内容をもとに、「新モジュラー設計」を解説する。 |
著者紹介 |
大阪府出身。関西大学機械システム工学科卒業。自動車メーカーを経て、株式会社A&Mコンサルトにて製造業を中心に設計改善、トヨタ流問題解決の考え方を展開。 |
件名1 |
設計管理
|
件名2 |
製品計画
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる