蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001658572 | 一般書 | 774.3/ヤマ/ | 人文7(77) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000057914 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女形の美学 |
副書名 |
たおやめぶりの戦略 |
著者名 |
山本 吉之助/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト キチノスケ |
出版者 |
アルファベータブックス
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86598-002-8 |
ISBN |
978-4-86598-002-8 |
分類記号9版 |
774.38 |
分類記号10版 |
774.38 |
書名ヨミ |
オンナガタ ノ ビガク |
副書名ヨミ |
タオヤメブリ ノ センリャク |
内容紹介 |
徳川幕府が女優の出演を禁じたため誕生したという、特異な運命をくぐりぬけて、今や歌舞伎の最大の魅力となっている女形。歌舞伎の歴史全体の流れを踏まえ、ヨーロッパ美学論を駆使しながら女形の魅力、歌舞伎の本質を語る。 |
著者紹介 |
昭和32年生まれ。会社勤めの傍ら、歌舞伎・音楽などの評論活動に従事。サイト『歌舞伎素人講釈』において、インターネットを主体に評論を発信。著書に「十八代目中村勘三郎の芸」がある。 |
件名1 |
女形
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる