蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052208426 | 郷土図書 | L200/40/1 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立図書館 | 001052471354 | 郷土図書 | L200/40/1 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000628927 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
ときわ路 創刊号 |
副書名 |
ふるさとの歩みと文化をつくる交流誌 |
著者名 |
吉田 昇平/編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ショウヘイ |
出版者 |
ときわ路ふるさと文庫
|
出版年月 |
1980.3 |
ページ数 |
34p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
トキワジ |
副書名ヨミ |
フルサト ノ アユミ ト ブンカ オ ツクル コウリュウシ |
件名1 |
茨城県-雑誌
|
郷土分類 |
200 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 阿玉台式土器について
表紙うら
-
上神谷 忠典/著
-
2 創刊の言葉
3
-
-
3 評伝・神永喜八・常磐炭田のフロンティア
4-8
-
吉田 昇平/著
-
4 飛田周山の歩み・日本美術院外史
9-13
-
高野巣 乙/著
-
5 -環境・ニュース・ランド-“脱石油公害”に待った!「石炭火力」をマーク
14-16
-
-
6 ときわ路南朝紀行・伝楠正成「玄武鈴」について
17-20
-
鈴木 進( 郷土史)/著
-
7 中世の多賀郡櫛形村・家系の研究によせて
21-22
-
伊師 むめ
-
8 -自由席からの発言-給食も教育です・日教組ようやく認める
23-25
-
-
9 -資料紹介-新訂・自治民約論
26-33
-
もどる