蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000607711 | 一般書 | 318.2/オオ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000949347 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代日本都市史研究 |
副書名 |
地方都市からの再構成 |
著者名 |
大石 嘉一郎/編著
金澤 史男/編著
|
著者名ヨミ |
オオイシ,カイチロウ カナザワ フミオ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
720p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-1496-2 |
分類記号9版 |
318.2 |
分類記号10版 |
318.2 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン トシシ ケンキュウ |
副書名ヨミ |
チホウ トシ カラ ノ サイコウセイ |
内容紹介 |
内容紹介:水戸・金沢・静岡・川崎・川口の各地方都市の経済構造、市政担い手層、行財政機能に焦点をあて、都市比較に留意しつつ実証的に分析。地方の視点から近代日本都市史像を再構成する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈大石〉1927年生まれ。明治学院大学経済学部教授、東京大学名誉教授などを務めた。著書に「日本資本主義史論」など。 |
件名1 |
地方行政-歴史
|
件名2 |
都市-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 水戸市―標準的地方都市の事例研究1―
53-186
-
もどる