蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001995917 | 一般書 | 781.5/アサ/ | 人文7(78) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000122979 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄骨クラブの偉人 |
副書名 |
オリンピアン7人を育てた街の体操指導者・城間晃 |
著者名 |
浅沢 英/著
|
著者名ヨミ |
アサザワ エイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-103982-3 |
ISBN |
978-4-04-103982-3 |
分類記号9版 |
781.5 |
分類記号10版 |
781.5 |
書名ヨミ |
テッコツ クラブ ノ イジン |
副書名ヨミ |
オリンピアン ナナニン オ ソダテタ マチ ノ タイソウ シドウシャ シロマ アキラ |
内容紹介 |
男がこだわり、夢見たものは何だったのか。体操ニッポンの異名をとる黄金期を持ちながら長い低迷期にあった日本男子体操の美しい体操を、選手育成の根っこから変革して蘇らせたジュニア指導者、城間晃の足跡を追う。 |
著者紹介 |
1964年大阪市生まれ。関西大学文学部国文学科卒業。企業勤務を経てフリーランスライター。野球、体操競技などスポーツを中心に取材・執筆。著作に「浪速のロッキーを<捨てた>男」がある。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる