蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054366826 | 一般○茨 | イ706.92/ミゲ-3/2016-2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054366834 | 郷土図書 | L706.92/ミゲ-3/2016-2 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054366818 | 郷土図書 | L706.92/ミゲ-3/2016-2 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000133240 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
共にいることの可能性、その試み、その記録 |
副書名 |
田中功起による、水戸芸術館での、ケーススタディとして |
著者名 |
水戸芸術館現代美術センター/企画
田中 功起/[ほか]執筆
|
著者名ヨミ |
ミト ゲイジュツカン ゲンダイ ビジュツ センター タナカ コオキ |
出版者 |
グラムブックス
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-903341-20-0 |
ISBN |
978-4-903341-20-0 |
分類記号9版 |
707 |
分類記号10版 |
707 |
書名ヨミ |
トモ ニ イル コト ノ カノウセイ ソノ ココロミ ソノ キロク |
副書名ヨミ |
タナカ コオキ ニ ヨル ミト ゲイジュツカン デノ ケース スタディ ト シテ |
注記 |
英文併記 |
注記 |
会期・会場:2016年2月20日-5月15日 水戸芸術館現代美術ギャラリー 主催:水戸市芸術振興財団 |
内容紹介 |
アーティスト・田中功起と一般参加者、ファシリテーター、キュレーター、撮影班、延べ18名が6日間の共同生活をし、朗読、料理、陶芸など複数のワークショップを行ったプロジェクトについての記録。対談も収録。 |
件名1 |
美術教育
|
件名2 |
ワークショップ
|
件名3 |
水戸芸術館
|
郷土分類 |
706.92 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる