蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001692795 | 一般書 | 791.2/ワデ/ | 人文7(79) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000159365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
売茶翁の生涯 |
著者名 |
ノーマン・ワデル/著
樋口 章信/訳
|
著者名ヨミ |
ノーマン ワデル ヒグチ ショウシン |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
6,241,5p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7842-1845-5 |
ISBN |
978-4-7842-1845-5 |
分類記号9版 |
791.2 |
分類記号10版 |
791.2 |
書名ヨミ |
バイサオウ ノ ショウガイ |
注記 |
原タイトル:Baisaō,the old tea seller |
内容紹介 |
京の景勝地で茶店を開き、その深い精神性で庶民だけでなく伊藤若冲や池大雅ら当代一流文化人を魅了した、18世紀日本における風狂の禅僧、売茶翁。謎に包まれた「茶神」の人生と思想を、その墨跡や書簡からひもとく。 |
著者紹介 |
1940年アメリカ生まれ。カリフォルニア大学バークレー校卒業。文学博士。大谷大学名誉教授。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる