蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001580990 | 一般書 | 501.6/オオ/ | 自然5(50) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Space i<宇宙航空研究開発機構・日本宇宙フォーラム> 恒星社厚生閣編集部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002167763 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自治体のエネルギー戦略 岩波新書 新赤版 1424 |
副書名 |
アメリカと東京 |
|
岩波新書 新赤版 |
著者名 |
大野 輝之(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
オオノ テルユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
232,3p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-00-431424-0 |
分類記号9版 |
501.6 |
分類記号10版 |
501.6 |
書名ヨミ |
ジチタイ ノ エネルギー センリャク |
副書名ヨミ |
アメリカ ト トウキョウ |
注記 |
文献:巻末p1~3 |
内容紹介 |
内容紹介:待ったなしのエネルギー問題をどうするか。ヒントは「気候変動対策」で国家に先んじCO2排出総量削減制度を導入した東京都の実践にある。アメリカの都市・州の事例も紹介しつつ、自治体での可能性を都庁政策担当者が語る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈大野輝之〉東京大学経済学部卒業。東京都庁入庁後、企画報道室、都市計画局などを経て環境行政に携わる。2010年7月より東京都環境局長。著書に「現代アメリカ都市計画」など。 |
件名1 |
エネルギー政策
|
件名2 |
地方自治-アメリカ合衆国
|
件名3 |
東京都-政治・行政
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる