蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054368442 | 一般書 | 389.0/トコ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000161853 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
顔と身体表現に基づく異文化理解 |
副書名 |
基幹研究「人類学におけるミクロ-マクロ系の連関」二〇一五年度公開シンポジウム |
著者名 |
床呂 郁哉/編
|
著者名ヨミ |
トコロ イクヤ |
出版者 |
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所基幹研究「人類学におけるミクロ-マクロ系の連関」
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
389.04 |
分類記号10版 |
389.04 |
書名ヨミ |
カオ ト シンタイ ヒョウゲン ニ モトズク イブンカ リカイ |
副書名ヨミ |
キカン ケンキュウ ジンルイガク ニ オケル ミクロ マクロケイ ノ レンカン ニセンジュウゴネンド コウカイ シンポジウム |
注記 |
背のタイトル:基幹研究「人類学におけるミクロ-マクロ系の連関」顔と身体表現に基づく異文化理解 |
注記 |
会期・会場:2015年12月13日(日) 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)三階大会議室(三〇三号室) |
件名1 |
文化人類学
|
件名2 |
身体像
|
件名3 |
顔
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 開会の辞
1-2
-
西井 凉子/述
-
2 趣旨説明
3-12
-
床呂 郁哉/述
-
3 文化への熟達過程を知る
13-28
-
山口 真美/述
-
4 顔認識の多様性
東アジアと欧米を比較して
29-47
-
ロベルト・カルダラ/述 渡邊 克巳/述
-
5 仮面から考える顔の文化論にむけて
バリ島仮面劇トペンの事例から
48-62
-
吉田 ゆか子/述
-
6 顔の不在がもたらすこと
ムスリム女性のヴェール着用をめぐって
63-79
-
西井 凉子/述
-
7 コメント
81-99
-
原島 博/述 北山 晴一/述 金沢 創/述
-
8 ディスカッション
101-109
-
-
9 基幹研究「人類学におけるミクロ-マクロ系の連関」とは
111-113
-
もどる