蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001325990 | 一般書 | 689/アオ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
319.22021 319.22021
毛 沢東 金 日成 中国-対外関係-朝鮮(北)-歴史
大平正芳記念賞特別賞 アジア・太平洋賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001912723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
観光入門 |
副書名 |
観光の仕事・学習・研究をつなぐ |
著者名 |
青木 義英(1948~)/編著
廣岡 裕一/編著
神田 孝治(1974~)/編著
|
著者名ヨミ |
アオキ ヨシヒデ ヒロオカ ユウイチ カンダ コウジ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7885-1220-7 |
分類記号9版 |
689 |
分類記号10版 |
689 |
書名ヨミ |
カンコウ ニュウモン |
副書名ヨミ |
カンコウ ノ シゴト ガクシュウ ケンキュウ オ ツナグ |
内容紹介 |
内容紹介:大学の観光学部・学科では何を学び、研究するのか? 将来の仕事とどうつながっているのか? 観光分野に進む人が知っておきたい知識を「仕事」「学習」「研究」の3つに分け、実例をあげながら具体的に説明する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈青木義英〉1948年生まれ。鈴鹿国際大学国際人間科学部教授。和歌山大学観光学部講師。専門分野は観光地誌、観光安全など。 |
件名1 |
観光事業
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 薔薇販売人
9-44
-
-
2 祭礼の日
45-65
-
-
3 治療
67-92
-
-
4 夜の病室
93-112
-
-
5 重い軀
113-125
-
-
6 梅雨の頃
127-146
-
-
7 人形を焼く
147-163
-
-
8 寝台の舟
165-184
-
-
9 鳥獣虫魚
185-222
-
-
10 島へ行く
223-245
-
-
11 食欲
247-266
-
-
12 家屋について
267-279
-
-
13 出口
281-298
-
-
14 技巧的生活
序章
299-305
-
-
15 錆びた海
307-323
-
-
16 香水瓶
325-339
-
-
17 廃墟の眺め
341-357
-
もどる