検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユースフル労働統計 2014   

著者名 労働政策研究・研修機構/編集
著者名ヨミ ロウドウ セイサク ケンキュウ ケンシュウ キコウ
出版者 労働政策研究・研修機構
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001648243一般参考書R366.0/ユス/2014人文3(36)禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001798576
書誌種別 図書
書名 エスノグラフィー入門    
副書名 〈現場〉を質的研究する
著者名 小田 博志(1966~)/著
著者名ヨミ オダ ヒロシ
出版者 春秋社
出版年月 2010.4
ページ数 358p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-393-49911-5
分類記号9版 361.9
分類記号10版 361.9
書名ヨミ エスノグラフィー ニュウモン
副書名ヨミ ゲンバ オ シツテキ ケンキュウ スル
注記 文献:p343~348 p353~356
注記 欧文タイトル:Doing Ethnography
内容紹介 内容紹介:文化人類学、教育の臨床現場、マーケティングの最前線と幅広い分野で欠かせない調査手法となったエスノグラフィー。調査開始からレポート・論文の書き方、発表まで、第一線の人類学者が、初心者に向けて実践的に解説する。
著者紹介 著者紹介:〈小田博志〉ハイデルベルク大学で博士号を取得。北海道大学大学院文学研究科准教授。専攻は文化人類学。
件名1 質的研究
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。