蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間的自由の条件
|
著者名 |
竹田 青嗣/著
|
著者名ヨミ |
タケダ セイジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000861086 | 一般書 | 133/タケ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
尾内 一信 岡田 賢司 黒崎 知道 小児呼吸器感染症診療ガイドライン作成委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001161516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間的自由の条件 |
副書名 |
ヘーゲルとポストモダン思想 |
著者名 |
竹田 青嗣/著
|
著者名ヨミ |
タケダ セイジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
467p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-212670-2 |
分類記号9版 |
133 |
分類記号10版 |
133 |
書名ヨミ |
ニンゲンテキ ジユウ ノ ジョウケン |
副書名ヨミ |
ヘーゲル ト ポストモダン シソウ |
内容紹介 |
内容紹介:ヘーゲルの斬新かつ根源的読解を通して近代的「自由」の概念を再構成し、マルクスからポストモダンに至る現代思想のアポリア克服へ向けた可能性の原理を提示する画期的論考。 |
著者紹介 |
著者紹介:1947年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。明治学院大学国際学部教授。哲学者、文芸評論家。著書に「意味とエロス」「陽水の快楽」など。 |
件名1 |
哲学-歴史-近代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる