蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001070588 | 一般書 | 323.3/コウ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001426418 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公共空間における裁判権 |
副書名 |
フランスのまなざし |
著者名 |
日仏公法セミナー/編
|
著者名ヨミ |
ニチフツ コウホウ セミナー |
出版者 |
有信堂高文社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8420-1058-8 |
分類記号9版 |
323.35 |
分類記号10版 |
323.35 |
書名ヨミ |
コウキョウ クウカン ニ オケル サイバンケン |
副書名ヨミ |
フランス ノ マナザシ |
内容紹介 |
内容紹介:共和制の伝統と現代世界の展開との狭間で大革命以来の政治部門(立法・行政)中心主義に生じた揺らぎとは。フランス人の「裁判」の捉え方はどのように変化したのか。彼我の比較を通して公共空間と統治のあり方を考える。 |
件名1 |
司法権
|
件名2 |
憲法-フランス
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる