蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000589596 | 一般書 | 762.8/シエ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000921574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
指揮台の神々 |
副書名 |
世紀の大指揮者列伝 |
著者名 |
ルーペルト・シェトレ/著
喜多尾 道冬(1936~)/訳
|
著者名ヨミ |
ルーペルト シェトレ キタオ ミチフユ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2003.1 |
ページ数 |
469p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-276-21784-9 |
分類記号9版 |
762.8 |
分類記号10版 |
762.8 |
書名ヨミ |
シキダイ ノ カミガミ |
副書名ヨミ |
セイキ ノ ダイシキシャ レツデン |
注記 |
原書名:G〓tter im Frack |
内容紹介 |
内容紹介:フルトヴェングラー、カラヤン…音楽史に輝く13人の巨匠たちの壮絶なドラマ。ウィーン・フィルなどのチェロ奏者として大指揮者たちと共演を重ねた著者が、彼らとじかに接した経験をもとに、指揮者の役割・指揮の神髄を描く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈シェトレ〉1957年ドイツ・マンハイム生まれ。チェリスト。ウィーン国立歌劇場などでフリーとして活躍。その後ソリストとなり、室内楽アンサンブルの組織や音楽祭の運営などで活動中。 |
件名1 |
指揮者
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる