蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051555496 | 一般書 | 518/196/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000490698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
渦と水の都市学 |
著者名 |
山田 雅夫(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ マサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-26177-9 |
分類記号9版 |
518.8 |
分類記号10版 |
518.8 |
書名ヨミ |
ウズ ト ミズ ノ トシガク |
内容紹介 |
内容紹介:阪神大震災が教えた現代都市の脆さは何か。水の流れる姿にしなやかにして強靭な新しい都市原理のヒントを見る。都市活動のバイタリティを生みだす人々の行動様式を考え、21世紀への心地よい街づくりを提言する。* |
著者紹介 |
著者紹介:1951年生まれ。東京大学工学部都市工学科卒業。都市設計家。山田雅夫都市設計ネットワークを設立、主宰する。著書に「未来史の脳人都市」など。* |
件名1 |
都市計画
|
件名2 |
水
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる