蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001228921 | 一般書 | 570/フジ/ | 自然5(57) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001671735 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グリーンテクノロジー グリーンMOT叢書 |
副書名 |
化学からのアプローチ |
|
グリーンMOT叢書 |
著者名 |
藤井 恒男(1945~)/編著
|
著者名ヨミ |
フジイ ツネオ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-502-66690-2 |
分類記号9版 |
570 |
分類記号10版 |
570 |
書名ヨミ |
グリーン テクノロジー |
副書名ヨミ |
カガク カラ ノ アプローチ |
注記 |
文献:章末 |
内容紹介 |
内容紹介:「持続可能な化学」を目指すために、これからの化学物質は、より安全・安心で、消費される資源とエネルギーがより少ないことが必要である。この条件を満たす「触媒」と「機能性材料」による未来のものづくりの可能性を探る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈藤井恒男〉1945年生まれ。信州大学工学部環境機能工学科教授。理学博士。専門は光物理化学・環境化学。 |
件名1 |
グリーンケミストリー
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる