蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051867826 | 一般書 | 708/78/13 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001172630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大震災10年と災害列島 |
著者名 |
塩崎 賢明(1947~)/編
西川 榮一/編
出口 俊一(1948~)/編
兵庫県震災復興研究センター/編
|
著者名ヨミ |
シオザキ ヨシミツ ニシカワ エイイチ デグチ トシカズ ヒョウゴケン シンサイ フッコウ ケンキュウ センター |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-902244-32-2 |
分類記号9版 |
369.31 |
分類記号10版 |
369.31 |
書名ヨミ |
ダイシンサイ ジュウネン ト サイガイ レットウ |
内容紹介 |
内容紹介:阪神・淡路大震災から10年。その教訓は生かされているのか? 大震災の教訓と市民の復興・再生から学び、あらゆる角度から災害列島日本の備えるべき課題を網羅する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈塩崎賢明〉1947年川崎市生まれ。京都大学大学院工学研究科修了(建築学専攻)、工学博士。神戸大学工学部教授。 |
件名1 |
地震災害
|
件名2 |
災害予防
|
件名3 |
阪神・淡路大震災(1995)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる