蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
火災報知機のひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 145
|
著者名 |
藤 みき生/まんが
|
著者名ヨミ |
フジ ミキオ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140489129 | 児童書 | 528/フ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000404226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
火災報知機のひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 145 |
|
学研まんがでよくわかるシリーズ |
著者名 |
藤 みき生/まんが
|
著者名ヨミ |
フジ ミキオ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
23cm |
分類記号9版 |
528.6 |
分類記号10版 |
528.6 |
書名ヨミ |
カサイ ホウチキ ノ ヒミツ |
注記 |
構成:オフィス・イディオム |
件名1 |
火災報知機
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 プロローグ
1-3
-
-
2 AI技術の今
何が問題か?
5-67
-
新井 紀子/述
-
3 人は機械に仕事を奪われる?
69-118
-
川口 大司/述
-
4 IoT、ビッグデータ時代のプライバシー
119-178
-
小向 太郎/述
-
5 ロボット社会のインフラと法
179-236
-
森田 果/述
-
6 ロボット演劇の問いかけるもの
237-294
-
平田 オリザ/述
-
7 金融のIT化が行き着く先
295-354
-
大崎 貞和/述
-
8 ロボット投信のインパクトを考える
355-420
-
望月 衛/述
-
9 医療・介護ロボットと法
421-479
-
米村 滋人/述
-
10 エピローグ
アンドロイド弁護士は電気天秤の夢を見るか?
481-505
-
もどる