蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000898344 | 一般書 | 914.6/ノサ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001241976 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最後の林檎 |
著者名 |
野坂 昭如/著
|
著者名ヨミ |
ノサカ アキユキ |
出版者 |
阪急コミュニケーションズ
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-484-05212-1 |
分類記号9版 |
914.6 |
分類記号10版 |
914.6 |
書名ヨミ |
サイゴ ノ リンゴ |
内容紹介 |
内容紹介:戦後焼け跡の「飢餓」を原点に、日本社会の復興期、繁栄期、バブル期、ポスト・バブル期の流れをシカと見据え、一貫して「飽食」に警告を発し続けて来た著者の、ギリギリの提言。インターネットに公開したコラムをまとめる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈野坂昭如〉1930年鎌倉生まれ。早稲田大学文学部仏文科中退。「アメリカひじき」「火垂るの墓」で直木賞を受賞。歌手、タレントとしても活躍。83年参議院議員に当選した。著書に「戦争童話集」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる