蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定本中国仏教史 3
|
著者名 |
任 継愈/主編
|
著者名ヨミ |
レン,ジ-ユイ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050389517 | 一般書 | 182/48/3 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000273698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定本中国仏教史 3 |
著者名 |
任 継愈/主編
小川 隆(1961~)/〔ほか〕訳
|
著者名ヨミ |
レン,ジ-ユイ オガワ タカシ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
797p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7601-1134-4 |
分類記号9版 |
182.22 |
分類記号10版 |
182.22 |
書名ヨミ |
テイホン チュウゴク ブッキョウシ |
注記 |
中国仏教史年表(南北朝時代):p778~789 |
内容紹介 |
内容紹介:教理史にとらわれない斬新な視点と手法により、中国仏教の本質を見事に抉出。現代中国の第一人者による決定版。第1期第3巻の本書は南北朝時代。儒・仏・道の三教が互いに影響し合った三百年の中での仏教を克明に見ていく。* |
著者紹介 |
著者紹介:〈任〉1916年生まれ。北京大学哲学系及び文科研究所卒業。現在、中国社会科学院世界宗教研究所名誉所長、北京図書館館長。「中国哲学史」「中華大蔵経」ほか著書多数。* |
件名1 |
仏教-中国
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる