蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001121894 | 一般書 | 104/ワシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001462231 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思考のエシックス |
副書名 |
反・方法主義論 |
著者名 |
鷲田 清一(1949~)/著
|
著者名ヨミ |
ワシダ キヨカズ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7795-0090-9 |
分類記号9版 |
104 |
分類記号10版 |
104 |
書名ヨミ |
シコウ ノ エシックス |
副書名ヨミ |
ハン ホウホウ シュギロン |
内容紹介 |
内容紹介:「方法」は脱ぎ捨てられるべきなのか-。事象をときに覆い隠してしまう「方法」の緻密さではなく、事象に肉薄する別の緻密さの尺度というものが、思考にはあるのではないか。哲学における「方法」の意味を問う。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈鷲田清一〉1949年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。哲学・倫理学専攻。大阪大学大学院教授。著書に「メルロ=ポンティ」「現象学の視線」「人称と行為」など。 |
件名1 |
哲学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる